今年のクリスマスイブは気温も穏やかで過ごしやすくなりそうですね。 でも夜更け過ぎには雨へと変わりそう・・・ 山下達郎の歌のように雪にはならないみたいですね。 もしも雪が降ったら月曜日の出勤が大変になるので降らないで欲しいですが( ´艸`) そんな穏やかなクリスマスイブ・・・ ハチより愛をこめて!? ▲
by hachi-miyu
| 2017-12-24 10:00
| 犬の事
ハチの風邪でザワついた我が家もすっかり平穏な日常に戻りました。
処方してもらった薬のおかげでハチの調子もどんどん良くなり今では散歩なども平常運行です。 寒くなってきたのでソファーでの丸まりも見慣れてきました。 続いて娘もやってきて・・・ それとも毎日フードを与えてくれる娘には大目に見てやろうと思っているのか? どう思っているのかはハチのみぞ知るところであります(笑) ▲
by hachi-miyu
| 2017-12-12 20:00
| 犬の事
日曜日はいつもよりも早い時間にハチの散歩を済ませて玄関でハチの足を拭いていると・・・
微妙にブルブルと震えていたので、朝の冷え込みも厳しくなり・・・ いよいよ本格的に冬の到来だなぁと思っていました。 その後、ハチをケージで寝かせていました。 しばらくするとケージの中でハチがガフガフと咳込み始めました。 今までにないような咳込み方だったので心配になりケージから出してやると・・・ いきなり吐きました! まだフードを食べていないので吐しゃ物はなく胃液のみですが・・・ 何度も吐いているうちに吐血!? これはヤバいと思い動物病院に連れて行こうと思いましたが、早朝なので掛かりつけの病院はまだ開いていないし・・・ 掛かりつけの動物病院の院長は何かあったら時間外でも電話して下さいと言っていましたが、さすがにこの時間帯は留守番電話になっていました。 とりあえず留守電にメッセージを残し、他の選択肢がないかも同時に考えていました。 藁をもすがる思いで電話した時間外の救急動物病院は電話が繋がらないという状況・・・ もしかしたら救急病院も早朝の急患の対応で電話にも出られなかったのかもしれませんね。 どうすることもできないまま時間だけが経過し・・・ 一方ハチの容体は吐き気は収まったようですが、手足は冷たく震えが止まらないのでソファーに寝かせて毛布を掛けて体を温めてやりました。 こんなにぐったりしているハチは初めて見ました。 いつもならオヤツをチラつかせればスッ飛んでくるのにこの日は全く反応せず! いよいよヤバい気がしてきたところで、頼れる掛かりつけ病院の院長先生から折り返しの電話がありました。 診察開始は10時ですが院長先生は9時前に病院に駆けつけてくれることになりました。 時間に合わせてハチを連れて行きすぐに診察してもらいました。 触診、聴診、血液検査を一通り検査した結果・・・ いわゆる風邪ではないかとのことです。 風邪!? そもそも犬って風邪ひくの!? あの息も絶え絶えで白目向いてたのは!? あの吐血は!? 吐血に関しては咳き込み過ぎて炎症を起こしている個所の出血が胃液に混じって出てきたみたいです。 とりあえず命に別状なしで解熱剤と抗生物質を処方して帰ってきました。 時間外にもかかわらず対応して下さった掛かりつけ病院の院長先生には本当に感謝です。 ありがとうございました。 朝早くから右往左往した結果、ただの風邪というオチにホッとした日曜日の出来事でした。 ▲
by hachi-miyu
| 2017-11-29 01:41
| 犬の事
東海地方にも台風が近づいてきています。
昨夜は台風の影響で雨が降っていて、ハチを散歩へ連れて行くかどうか見合わせていました。 そんな時に役立つのが天気予報アプリです。 天気予想アプリの機能にある雨雲レーダーを見ると・・・ 自宅周辺は21時過ぎに雨が15分から20分ほど雨雲の切れ目ができるようなので、雨が降っていなければすぐに出発できるように準備しました。 アプリの予想通り雨が止んでいたので散歩へGO! いつもより短めの散歩でしたが助かりました♪ ▲
by hachi-miyu
| 2017-09-17 07:43
| 犬の事
ワマラナーの被毛色はシルバーグレイ、グレイ、ノロジカの3色だと思っていたんですが・・・
ブルーのワイマラナーがいるんですね! そのブルーワイマラナーの動画をご紹介! なんだか普通のワイマよりも精悍に見えますね。 突然変異なのか?それともまだ認定されていないカラーなのかな? 謎のブルーワイマですが何だか神秘的な雰囲気を持っていますね。 ▲
by hachi-miyu
| 2017-09-11 06:30
| 犬の事
来週末に開催されるペット博2017の招待券がハチのフードを購入しているメーカーのワンフーさんから送られてきました。
そのワンフーさんはわんにゃんドームとペット博の2つのイベントに出店していて・・・ ハチがパピーの頃にフードが合わなくて困っていたときに、このフードに出会ったおかげで健康に育てることが出来たといっても過言ではない気がします。 おかげさまでハチの体調も良く、2歳過ぎてからは病気など皆無です。 今年は16日~18日の3DAYSなので・・・ 16日(土)か18日(月)どちらかで遊びに行きたいと思います。 今年はワイマに会えるかな? ▲
by hachi-miyu
| 2017-09-10 09:53
| 犬の事
先日、動物保護管理センターに保護されていた迷子のワイマラナーの女の子の続報です。
動物保護管理センターのHPから削除されていたので どうやら自宅に帰れたみたいですね。 我が家もハチが迷子にならないように気を付けたいと思います。 まずは逃がさないことが一番ですが、転ばぬ先のチップや迷子札も必須ですね。 ▲
by hachi-miyu
| 2017-09-09 06:37
| 犬の事
9月に入り、朝夕は秋の到来を感じさせるぐらい涼しくなりましたね。
暑いとすぐに帰りたがるハチも今朝ぐらいの気温だとしっかり散歩してくれます♪ ちなみに最近は嫁が散歩に連れて行っています。 帰宅直後は謎のテンション⤴でしたが・・・ やはり疲れているためすぐにソファーへ 加齢のせいか? ぐったりしているのでちょっとイジってやりました! いつもなら抵抗するんですが、なすがままのハチでした( ´艸`) ▲
by hachi-miyu
| 2017-09-03 07:11
| 犬の事
今日の夕方、市の環境課から電話がありワイマラナーの保護犬がいると連絡が・・・
しかし我が家のハチは自宅警備員として絶賛警備中だったので我が家の不祥事ではございません(笑) 近辺でワイマラナーを飼っているのは限られているようで念のため連絡があったようです。 ちなみに保護犬の詳細は・・・ ワイマラナーの女の子で年齢や名前は不詳です。 10年以上前に愛・地球博が開催されたモリコロパークの近辺で保護されたそうです。 現在、愛知県動物保護管理センターに保護されているようです。 愛知県動物保護管理センターの掲示板に詳細が掲載されているのでご参照下さい。 http://www.pref.aichi.jp/douai/01honsho/hokaku/hokaku.html 問い合わせ電話番号 0565-58-2323 早く飼い主さんの元に帰れると良いですね。
▲
by hachi-miyu
| 2017-08-30 21:12
| 犬の事
ブログ更新を再開し始めて数か月が経過し
何とか更新し続けておりますが・・・ 以前のように動画はアップしていませんでした。 ということでハチの撮りおろし動画をどうぞ・・・ 動画の編集もしたことがありませんがスロー再生にしてみました。 ▲
by hachi-miyu
| 2017-08-13 06:48
| 犬の事
|
ファン申請 |
||